おこめ業界用語(リンク)
新商品

島根の老舗製粉業者が新商品「匠の米粉」

 創業150年の老舗㈱永江製粉(島根県松江市)は5月23日、新商品「匠の米粉」を発表した。自社オンラインショップで販売している。1袋300g・870円、2袋セット1,200円。ともに税込・送料込で、「おすすめレシピ付き」。
 原料米は島根きぬむすめ100%。「二重浸漬ブレンド製法」と「杵搗き製法」を融合した独自の手法で製品化している。「二重浸漬ブレンド製法」では、島根きぬむすめを玄米で仕入れ、製粉する都度精米、酒づくりに使われる湧き水を2時間おきに入れ替えながら一晩浸漬。これと当日洗米した米を独自の配合でブレンドする。昔ながらの「杵搗き製法」、つまり杵で丁寧に搗くことで、「保水性の高い、口当たりの良いしっとりとした米粉」に仕上げた。
 「小麦粉の代替として、様々な料理や菓子づくりに多様なアレンジが可能」で、「保水性があるので、水分を含んだ食材との相性が良く、旨味を含んで逃さず美味しく仕上がる」としている。

タイトルとURLをコピーしました