おこめ業界用語(リンク)
決算

亀田製菓3月期は増収増益

 亀田製菓㈱(新潟県新潟市)は5月13日、増収増益の令和7年(2025)3月期決算を公表した。

売上高
(前期比
増減率)
営業利益
(前期比
増減率)
経常利益
(前期比
増減率)
当期純利益
(前期比
増減率)
令和7年(2025)
3月期業績
1,032億62百万円
(+8.1%)
55億円
(+23.1%)
69億16百万円
(+1.7%)
54億17百万円
(+140.0%)
令和6年(2024)
3月期業績
955億34百万円
(+0.6%)
44億67百万円
(+25.3%)
67億98百万円
(+30.4%)
22億57百万円
(+19.2%)
令和8年(2026)
3月期予想
1,010億円
(▲2.2%)
55億円
(+0.0%)
69億円
(▲0.2%)
40億円
(▲26.2%)

 主力の国内米菓事業は、売上高697億48百万円(+5.2%)、営業利益44億42百万円(+2.6%)の増収増益。「亀田の柿の種」「ハッピーターン」「亀田のつまみ種」「こつぶっこ」の売上が前年同期を上回ったほか、百貨店向け商品や土産物用商品を製造販売するグループ会社が新規店舗の出店効果もあり堅調に推移。営業利益は、単体米菓で値上げしたことに加え、重点6ブランドへの集中化による筋肉質なポートフォリオへの転換、不採算ラインの整理・集約、などに取り組んだほか、グループ会社の好調な業績が加わった。

タイトルとURLをコピーしました