おこめ業界用語(リンク)
新商品

セブンイレブン5/27週の新商品「こだわりおむすび 熟成いくら」

 ㈱セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区)はこのほど、運営するコンビニチェーン「セブンイレブン」で5月27日週から順次発売する新商品を発表した。米穀関連商品は以下の通り(いずれも税別価格、カッコ内は販売地域)。

大きなおむすび ジンギスカン
268円(北海道)
大きなおむすび 道産秋しゃけ
268円(北海道)
一膳御飯おむすび たらこバター醤油
198円(北海道)
牛肉入り韓国味噌おむすびテンジャンチゲ仕立て
188円(北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州)
一膳御飯おむすび 紅しゃけわかめ
188円(北海道、沖縄)
おかかたっぷり 明太のり弁当
520円(北海道、東北、埼玉、千葉、東京、神奈川、甲信越、北陸、東海、九州、沖縄)
山形産わらびのだし飯おむすび
158円(東北)
おかずが主役チキンたれカツ弁当
498円(東北)
若鶏の醤油唐揚げ弁当 6個入り
630円(福島、茨城、栃木、群馬、埼玉)
炙り焼き鯖のお弁当(小松菜ちりめんごはん)
398円(北海道、東北、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、北陸、東海、近畿、中国、四国)
具だくさんおむすび 鶏唐揚げマヨネーズ
278円(関東、山梨、長野、東海、近畿、中国、四国、九州)
油淋鶏&たれまぶし御飯(チャーシューのせ)
648円(茨城、栃木、群馬、埼玉)
海苔弁当
530円(茨城、栃木、群馬、埼玉)
具だくさんおむすび かつ丼
298円(埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、鳥取、島根、岡山、広島、四国)
ピリ辛チキンマヨネーズ御飯
390円(山梨、長野)
一膳御飯おむすび 紅鮭と富山産小松菜めし
198円(北陸)
デジクッパ 豚白湯スープごはん
598円(北海道、東北、埼玉、千葉、東京、神奈川、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄)
スップルグイチキン丼 韓国風旨辛炭火焼き鳥丼
648円(全国)
一膳御飯おむすび 枝豆と紅しゃけ
188円(茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、岐阜、愛知、三重、近畿、鳥取、島根、岡山、広島、四国、九州)
一膳御飯おむすび 梅しそわかめ
188円(近畿)
こだわりおむすび 熟成いくら
275円(全国)
海苔弁当
530円(近畿)
中華ミックス弁当
598円(近畿)
7種おかずの明太のり弁当
598円(中国、四国)
韓国チキン&キムチチャーハン
698円(北海道、宮城、山形、栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川、島根、広島、山口、福岡、佐賀、熊本、大分)
アジフライ御飯
390円(九州)
あぐー豚の油みそおむすび
147円(沖縄)
せいろ蒸し とり五目おこわおむすび
168円(埼玉、千葉、東京、神奈川、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄)
タイトルとURLをコピーしました