おこめ業界用語(リンク)
イベント

亀田製菓「ハッピーがターンする体験型イベント」

 亀田製菓㈱(新潟県新潟市)は5月22日午前11時から、JR東京駅構内で「ハッピーがターンする体験型ポップアップイベント」を開始した。「HAPPY TURN’s Day」に制定したこう29ふく日(幸福の日)まで、連日午前11時から午後7時まで開催している。

ちょいハピ展

 「ゆで卵がキレイにむけた」や「久々に履いたズボンから100円が出てきた」など、日常に潜むちょっとしたハッピーにまつわる展示により「来場者が小さな幸せに気づくきっかけを提供」する。「共感する展示には、『いいね』ボタンを押してみてください」。

ちょいハピ募集

 来場者自らが〝ちょいハピ〟をステッカーに書き込んで特設ボードに貼り付けてもらう。記入者には、ハッピーターンをかたどった「ハッピーターンズデー」特製バルーンを贈呈。

〝ちょいハピ〟記入例
「ハッピーターンズデー」特製バルーン

オリジナルグッズ展示

 「ハッピーターンズデー」のために制作した「ハッピーなオリジナルグッズ」を展示。「ハッピーバーン(絆創膏)」や「ハッピータイ(蝶ネクタイ)」などの限定アイテムに加え、同じJR東京駅構内の亀田製菓アンテナショップ「カメダセイカ」で購入できるハッピーターンのオリジナルグッズ展示なども。

ハッピータイ
タイトルとURLをコピーしました