おこめ業界用語(リンク)
新商品

セブンイレブン備蓄米弁当で100円引き、1.5倍盛りも

 コンビニチェーン「セブンイレブン」を展開する㈱セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区)は7月25日、随意契約で調達した政府備蓄米(令和3年産)を使用した弁当10商品を発表した。全国のセブンイレブン2万1,562店で販売する。8月5日から発売する6商品は、備蓄米を使っているだけあって「税別100円お買い得な価格」で提供。8月19日から発売する4商品は、いずれも定番商品の約1.5倍のごはんを盛り付けた新商品。

100円お買い得商品
(東日本エリアを中心に8月5日発売)
(それ以外のエリアは8月12日から順次発売)

味しみロースかつ丼
598円→498円
じっくり煮込んだポークカレー
498円→398円
牛めし
498円→398円
若鶏の醤油唐揚げ弁当
580円→480円
おかかたっぷり明太のり弁当
520円→420円
親子丼
480円→380円

「ごはん約1.5倍盛り」新商品
(8月19日以降順次発売)

鉄鍋炒めのニラ玉弁当
498円
牛カレー
550円
ガーリックチキン弁当
498円
鶏ガラ醤油餡の天津飯
498円
タイトルとURLをコピーしました