おこめ業界用語(リンク)
決算

サトウ食品第1四半期は増収6倍増益

 サトウ食品㈱(新潟県新潟市)は9月10日、増収大幅増益の令和8年(2026)4月期第1四半期決算を公表した。原材料費や物流費の高騰を増収効果で吸収した結果、営業利益段階で6倍増益、経常利益段階で4倍増益。三菱食品株の売却に伴う特別利益5億46百万円もあって、最終益(四半期純利益)は6倍増益を計上している。

売上高
(前期比
増減率)
営業
利益
(前期比
増減率)
経常
利益
(前期比
増減率)
四半期
純利益
(前期比
増減率)
令和8年(2026)4月期
第1四半期業績
89億41百万円
(+18.5%)
8億64百万円
(+510.6%)
9億74百万円
(+290.9%)
10億67百万円
(+524.6%)
令和7年(2025)4月期
第1四半期業績
75億48百万円
(+9.1%)
1億41百万円
(▲26.6%)
2億49百万円
(▲16.4%)
1億70百万円
(▲25.0%)

 主力製品を中心に販売が堅調に推移し、包装米飯77億24百万円(+18.2%)、包装餅12億13百万円(+20.0%)ともに増収となった。なお「不安定な国際情勢による地政学リスクの影響、エネルギー価格の高止まり、人件費や物流費の上昇、金融情勢の変化や原材料価格等の高騰など、先行きの不透明な状況」を理由に、引き続き次期業績予想を「未定」としている。

タイトルとURLをコピーしました