おこめ業界用語(リンク)
合従連衡

Green Carbon、福島・天栄村農家のJクレ創出支援を開始

 カーボンクレジット創出販売事業を展開するGreen Carbon㈱(東京都港区)は9月17日、福島の天栄村と連携、村内農家のカーボンクレジット創出支援を開始したことを明らかにした。
 天栄村では、令和4年度(2022)改定した「天栄村地球温暖化対策実行計画」のなかで、温室効果ガス排出量を令和12年度(2030)に45.95%削減する目標を掲げており、令和32年度(2050)には温室効果ガス排出量実質ゼロをめざしている。目標達成には、約1,200haの農地面積を有効活用したJ-クレジットの創出が求められていた。
 温室効果ガスの排出削減量を「カーボンクレジット」として国が認証し、取引できるのが「J-クレジット制度」。その方法論の一つ「水稲栽培における中干し期間の延長」が、今回の対象にあたる。中干し期間を通常より7日間以上延長すると、所定の審査を経て、削減量分のクレジット認証を受けることが出来る。

タイトルとURLをコピーしました