
事件 事故


島根のファミレスで商品にカタツムリ混入

崎陽軒、乳成分表示欠落で米粉スイーツ自主回収

愛知の給食業者が破産、負債15億円強

北海道の米穀販売業者が破産、負債およそ6,500万円

広島の弁当製造業者が破産、負債3億円

賞味期限欠落で煎餅など15商品リコール

イオン「カドミ基準超過米混入の可能性」で自主回収

NEW DAYS「オムすび」自主回収、金属片混入の恐れ

農水省がカドミ基準値超過米の流通経路を公表

すき家69店舗が営業再開、これで1,840店舗が営業中

木曽路西宮店、食中毒疑いで自主的に営業自粛

ミツハシが自主回収、賞味期限超過商品が混入の恐れ

【iNSIGHT飯稲米】契約不履行に悪意の不在

米屋の休廃業・解散、昨年度は過去5年で最多

秋田県で令和6年産カドミ基準値超過米、9t弱を回収中

ミツハシが精米商品を自主回収、カドミ混入の恐れ

【iNSIGHT飯稲米】契約不履行の7業者は転売ヤーではない

すき家、24時間営業とりやめ清掃時間を確保へ

すき家、また異物混入で全店3/31~4/4閉店

令和6年産政府米を引き渡さなかった7社に資格停止措置

すき家、2か月前のネズミ死骸混入で謝罪コメント

昨年までの11災害のべ17市町村を局地激甚災害に指定

「紅麹」事件の小林製薬、減収減益・最終益半減

イネ種子不正表示で三井化学子会社を略式起訴
