
新事業


ロボット稲作で生産した米粉、販売チャネル拡大

「ステーキ宮」7月30日から「ライスバー」復活

ニコニコのり初の「おにぎりこんが」フランチャイズ出店

10,000円で5㎏×3年のNFT「新米3年チケット」

阪神米穀、おむすび専門店「MUSU」回転

ネット通販で令和6年産栃木コシ玄米5kg3,700円

新潟2菓子メーカーがダブル連結トラック活用で共同配送

ローソン、全店の7割に冷凍おにぎり販売拡大

食べチョク令和7年産新米の予約特設サイト開設

ほっかほっか亭、大阪芸大Z世代と産学連携プロジェクト

全農がANA便で米空輸の実証試験

コープ商品の米袋、植物由来包材に刷新へ

ほっかほっか亭「このご時世に」ライス大盛▲20円

「おひつごはん四六時中」廃食用油をSAF活用

ローソン、青森と中国四国に「ゴーストレストラン」初導入

栗山米菓「瀬戸しお」20周年の「思い切った」CM

精米工場の「タイミー」利用料、年内いっぱい無料化

ローソン、値引おにぎり1個で1円寄附

中干延長が水田の生物多様性に及ぼす影響を調査するPJ始動

6月3日から期間限定で石川産米のサブスクサービス

日テレのイベントでライスレジン製スプーン&フォーク

LINEヤフー、フリマへの備蓄米出品を禁止

がってん寿司「とろ鯖の棒寿司」5/29~31販売休止

ニチレイ「本格炒め炒飯」高校ダンス選手権に〝冠協賛〟

フェイガー、中干延長で令和6年度クレジット13万5千t

ローソン「冷凍おにぎり」販売拡大で価格抑制

石川カレー×福岡ラーメン、協業限定品を相互EC販売

安楽亭「ごはん&わかめスープお替り無料」終日に拡大

プレナス、ハンドボールリーグとパートナー契約

産直通販サイト「食べチョク」が国産米の定額配送サービス

Nadia×波里「米粉で作るとおいしいレシピ」

特設ページ「Rice or Die」公開、「誇張ではない」

新潟・妙高市の特栽コシ〝オーナー〟募集スタート

「ふんわりおむすびロボット」、鈴茂器工が正式名称

F&LCグループが新業態「天ぷら定食 あおぞら」1号店

むらせ、陸上選手とスポンサー契約

大阪・関西万博内に「究極の塩おにぎり」登場

富山タリーズコーヒー店舗の素材にライスレジン

4月13日から「スシロー未来型万博店」オープン

三幸製菓、柴田第5工場の全電力を再生エネ由来に切替

受託検査会社が化粧品の食物アレルゲン検査で新サービス

埼玉のファミマで啓発動画「朝ごはんを食べよう」

アルビレックス新潟の試合会場でライスレジン製ごみ袋

亀田製菓、CO2削減へ太陽光発電システム導入

サタケが米づくり工程の可視化サービス、一部先行公開

秋田県、「あきたこまち」を奨励品種から除外

「寿司ロボットの日」「Fuwaricaの日」「SUZUMOの日」

BASF・全農の栽培管理支援システムに新機能

Green Carbon、愛媛の農業生産法人Jクレ創出支援を開始

米粉製麺所新設でグルテンフリー広島お好み焼自家製麺化

「魚べい」から「魚米」へ、ブランド一新

米穀販売業者・津田物産がJクレで静岡の生産法人と連携
