おこめ業界用語(リンク)
イベント

老舗酒蔵が角打ちスタイルの蔵開きイベント

 天保2年(1831)創業の老舗酒蔵、青木酒造㈱(茨城県古河市)は3月22日と29日、自社敷地内で、角打ちスタイルの蔵開きイベント「角打Cheers!!」を開催する。酒造りを始めることを「蔵入り」、終えることを「蔵開き」という。それぞれ職人が蔵に入る、蔵を開けて出てくることから。これまで10月の蔵入りの際に開催してきたイベントを、蔵開きの際にも開催することにしたものだ。初の蔵開きイベントは、「入場無料。食べ物の持ち込みは自由。低価格で色々な種類のお酒を楽しんでいただけるイベント」としている。

開催期日3月22日、3月29日(午前11~午後6時)
開催場所青木酒造㈱敷地内(茨城県古河市本町2-15-11、
JR古河駅から徒歩9分)
参加費用入場無料(立ち飲み)、
有料こたつ席(1時2,000円)あり。
アルコール以外の飲食物の持込は自由。
500円(100円×5枚)のチケットで
商品(8種以上の新酒)と引換
昨年10月の蔵入りイベント(利き酒大会)の様子
タイトルとURLをコピーしました