おこめ業界用語(リンク)
新商品

セブンイレブン4月22日週の新商品「具だくさんおむすび」

 ㈱セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区)はこのほど、運営するコンビニチェーン「セブンイレブン」で4月22日週から順次発売する新商品を発表した。米穀関連商品は以下の通り(いずれも税別価格、カッコ内は販売地域)。

直巻おむすび 紅しゃけとすじこ
190円(北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野、沖縄)
具だくさんおむすび かつ丼
298円(北海道、東北、関東、東海、近畿、中国、四国、沖縄)
直巻しょうゆおむすび 紅しゃけ
218円(北海道)
直巻しょうゆおむすび ツナマヨネーズ
198円(北海道)
直巻おむすび 海老マヨネーズ
178円(北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、東海、沖縄)
紅しゃけといくらのおむすび
198円(北海道、東北、茨城、栃木、群馬、埼玉、新潟、長野、北陸、岐阜、愛知、三重、近畿)
味付海苔海老マヨネーズこだわり卵のマヨネーズ
185円(東北)
直巻おむすび 塩漬け筋子
208円(青森、岩手、秋田、福島)
直巻おむすび ねぎ塩豚タン
198円(東北、関東、甲信越、北陸、岐阜、愛知、三重、近畿、中国、四国)
一膳御飯おむすびツナごはん
188円(福島)
具たっぷり 豚肉と油揚げ 醤油めし
198円(千葉)
紅しゃけといくらのおむすび
198円(埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡)
那須の高原アスパラとベーコンのおむすび
198円(栃木)
直巻おむすび すじこ醤油漬け
198円(新潟)
上伊那産アスパラとベーコンのおむすび
198円(山梨、長野)
直巻おむすび おかかとねぎの混ぜめし
158円(埼玉、千葉、東京、神奈川、甲信越、北陸、岐阜、愛知、三重、近畿、鳥取、島根、岡山、広島、四国)
こだわりおむすび さば味噌
178円(北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、中国、四国)
ピリ辛チキン&鶏そぼろ弁当
598円(新潟、北陸)
旨辛チーズタッカルビ丼
598円(新潟、北陸)
香ばし野菜炒め弁当
480円(北陸、岐阜、愛知、三重)
大きなおむすび 和風ツナマヨネーズ
228円(静岡)
直巻おむすび 焼しゃけ
168円(静岡)
ずっしり!ガーリックチキン弁当
648円(近畿)
お肉たっぷり炙り鶏の特製親子丼
498円(近畿)
スタミナ豚にら丼
550円(近畿)
直巻おむすび 梅おかか
168円(中国、四国)
海賊むすび
338円(中国)
紅しゃけといくらのおむすび
228円(中国、四国、九州)
サンドおむすび 旨辛鶏唐揚
208円(島根、広島、山口)
7種おかずの明太のり弁当
598円(中国、四国)
おむすび&おかずセット(わかめ・ごま鮭)
370円(九州)
豚骨ラーメン御飯と半熟煮玉子おむすび
198円(九州)
玉子をのせたキムチ炒飯おむすび
188円(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分)
バターチキンカレー
370円(北海道、東北、関東、山梨、長野、静岡、鳥取、島根、岡山、広島、四国、九州)
ポーク玉子おむすび ツナマヨネーズ
298円(沖縄)
ポーク玉子おむすび
270円(沖縄)
一膳御飯おむすび ゆかり
188円(静岡、近畿、沖縄)
タイトルとURLをコピーしました